メニューを開閉する
本文までスキップする

ブログ
Blog

その他

トイレが壊れた話。

題名の通り、トイレが壊れました。
自宅ではなく、事務所のですが。
事務所の外観から推測すると、そら壊れるだろう・・・
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
トイレは入居時に新しくしましたので、まだまだピカピカです(笑)
新築で入れているものとほぼ同じ、ウォシュレット一体型のもの。

そんなトイレなんですが、ある朝、急に水が流れなくなりました。
良く見ると、電源が入っていない様子。
リモコンで流すタイプのトイレは、電気で流れるように出来ているので、
電源が入っていないと流れません。
とりあえず、まずはバケツの水で流して調査開始です。

調査には、何はなくとも取扱説明書を開くところからです。
正直、ちゃんと読むのは初めてです・・・

1.コンセントのチェック
まず、コンセントを抜き差しして、再起動するか確認します。
携帯なんかがバグッた時と同じで、再起動するだけで直る場合も。
残念ながら、何回やっても電源が入りませんでした。
取り付けているコンセントの問題かもしれないので、他のものでも試してみましたが、
通電に問題はありませんでした。

2.リモコンの電池が切れていないか
割と最近替えたばかりだったので、選択肢としてはあまり考えていなかったのですが、念のため。
特に問題なしでした。

3.断水していないか
横の手洗器は普通に水が出ていますし、キッチンのところも問題なし。
大元で断水している可能性は無い様でした。
説明書で確認すると、手動レバーなるものがあるということで・・・
試してみると、ちゃんと流れる。
ということで、断水の可能性は無いことが確認できました。

 

ここまで確認した結果、残念ながら本体の不具合の可能性が高そうです。
我が事務所は、通常の新築戸建てと違い、トイレは1つしかありません。
手動レバーでとりあえずは流れるものの、早く直してしまわないと!!

というわけで、電話しました。TOTOメンテナンスに。
状況を伝えると、トイレだから早い方がいいですよね~と対応してくれ、
お昼頃には、メンテナンスの担当の方が来てくれました。

ここからは早かったですよ~!
ちゃちゃっと養生すると、パカッとカバーを外して中を確認。
説明によると、大きな損傷がないことから、基盤の不具合と判明。
今のトイレって精密機械だな~。
と思うぐらいいろんな配線がされてました。
基盤を取替え、カバーをはめると完了です。
しめて30分ぐらいですかね。
やっぱり、もちはもちやです。

因みに、作業しながらここぞとばかりに色々話を伺いました。
オート(自動)洗浄機能は、トイレに座っている長さで大か小を見分けて流している とか。
子供が小さいうちは、詰まりやすいのでトイレットペーパーは絶対シングル とか。
(ま、うちはシングルで詰めましたけどね・・・)
古いトイレをリフォームして新しいトイレにした場合は、水量が違いすぎて排水管が詰まりやすくなるので、
ペーパーを少しでも流したときは基本「大」で流すとか。
(うちは、マンションも事務所もリフォームなので、ここは気をつけないと!!!)

そしてね・・・
トイレ便器に汚れがつきやすくなったと感じたら!
使い捨てのキッチンスポンジにキッチン洗剤を少しつけて、便器を磨くのだそうです。
トイレの便器は、極限にまで平らにした陶器の上に、更にガラスの釉薬をかけて焼き付けて仕上げています。
それはそれはもうつるっつるに!!
ところが使っていくうちに、油の膜がついて滑りを止めてしまうらしいです。
キッチンの洗剤には油を落とす作用があるので、それで汚れにくくなるとか。

「ゴム手袋をして掃除したら、そんなに気になりませんよ~!ま、僕は素手ですけどね」

と爽やかに言い残して、帰っていった担当さん。
それを聞いたトイレ掃除担当の主人の心に火がつきました。

「俺も素手でやってやる~!!」

そこ、競う所じゃない気がする・・・